こんにちわ~
忙しかったGWも過ぎ、ようやくブログを書く余裕ができました。
オンできる日に1日2~3試合ずつコツコツと進めたため、
ギリシャを使った
ランクマッチでの試合がなかなかできず、ブログの更新が遅くなってしまいました~!
では早速、前回に引き続き
ギリシャでの
ランクマッチの結果を報告したいと思います。
今回は、
第21試合目~第40試合目の結果ですw
尚、今回も対戦者の方のIDは掲載しませんので御了承下さい。
↓写真をクリックすると大きくなります。
対戦成績:13勝2敗5分 得点39 失点23何か前回より成績が良くなりました~

以前に比べ慣れてきたことと、
ブラジルや
インテルなどの強豪を使ってきた方が少なかった!というのが成績が良くなった要因なのか??
ランクマッチトータルでの成績
【第1試合目~20試合目】
10勝8敗2分 得点35 失点27 平均得点1,75 平均失点1,35
【21試合目~40試合目】
13勝2敗5分 得点39 失点23 平均得点1,95 平均失点1,15
【40試合合計】
23勝10敗7分 得点74 失点50 平均得点1,85 平均失点1,25それでも、やっぱり
決定力不足が解消されてない気がするのは私だけでしょうか

失点も多いですし

せめて平均得点が2,5は超えて欲しかった~!
これが
ギリシャの限界なのか.....

まぁ~その話は置いといて
ここで
ギリシャの特徴をいくつか発見しちゃいました。
①DFやFWのヘディングが強い
特に以下の3名は
ギリシャの要ですw
■デラス
DFの要であり頼れるキャプテン
味方ゴール前での196cmの長身を生かしたプレイは凄いですw
空中戦ではアドリアーノ、イブラヒモビッチ、ロナウドにも負けません。
■パシナス
DF~MFまで万能にこなせる選手!
特にセットプレーのキックの精度が高く、PKキッカーとして売り出し中ですw
■カリステアス
我がギリシャのエースストライカー
身長は191cmもあり、ギリシャのイブラヒモビッチ的存在。
まさに点取り屋ですw
②GKがよく謎のプレイをします
その選手とは、
ニコポリディス【
謎のプレイの実例】
サイドからのクロスボールに対し、何を思ったのかキャッチしないで
ヘディングや
足でクリアなど....(笑)
流石にこれをやられた時はかなりウケました~

で、GKの実力はと言うと
ウイイレでははっきり言ってミスが多いです

リアルでは安定感抜群らしいのですが.......
試合の勝敗は彼の出来具合が左右するでしょう!
さて

突然ですが
ギリシャでの挑戦は次回でラストにしますw
うーん、やっぱり精神的に
モチベーションを維持するのが
キツイです。
もともと、フレが主催する
W杯に出場するために修行の一貫として始めた日記なので、もう経験としては十分積んだかと....

ということで、次回はこれまたフレが主催する大会に出場予定の
ASローマでトライしてみようかな~って思ってます

使うのは6以来で本当に久しぶりなので楽しみです
